今回はタイのバンコクから、車で2時間の町パタヤの、日本関連の店を紹介していきます。
いまやバンコク中心部では、そこらかしこに日本食の店があり、ショッピングモールによっては、タイ料理よりも多いところもあります。
✔ この記事はこういう人に読んでほしい
セントラルフェスティバル
セントラルフェスティバルは、2009年にパタヤの中心地にできたショッピングモールです。
去年にターミナル21ができるまでは、観光客を独り占めにしてきましたが、最近では少し減っているようです。
世界的な有名ショップから、映画館、ボーリング場と、何でもそろっているので、1日中遊ぶこともできます。
セントラルフェスティバル パタヤ Central Festival Pattaya
営業時間:11:00~23:00 年中無休
住所:Pattaya Beach 333/99 M.9 Banglamung, Chonburi, 20260, Thailand
飲食店(日本のチェーン店)
飲食店(タイのチェーン店)
・AKAその他
・ユニクロ
・ダイソー
ターミナル21
ターミナル21 パタヤ Terminal 21 pattaya
営業時間 11:00~23:00 年中無休
住所:456, 777, 777/1 Moo 6, Pattaya nuea rd, Naklua, Banglamung,Chonburi 20150
ターミナル21パタヤは、2018年10月にオープンした、ショッピングモールです。
各フロアに、世界各国をイメージして作られたフロアになっており、パリ、ロンドン、イタリア、東京、サンフランシスコ、ハリウッドとなってます。
特にサンフランシスコエリアにあるフードコートPIER21は、清潔で値段もびっくりするほど安いのでおすすめです。
飲食店(日本のチェーン店)
飲食店(タイのチェーン店)
・Fuji
・しゃかりき432(日本式居酒屋)
・とっきゅうすしトレイン
・豚骨火山ラーメン
・AMPORN SEAFOOD
その他
・ツルハドラッグ
・マツモトキヨシ
・ユニクロ
・ダイソー
セントラルマリーナ
飲食店(日本のチェーン店)
・すき屋
・やよい軒
・ミスタードーナツ
・8番らーめん
飲食店(タイのチェーン店)
・Miyazaki
・すしひろ
その他
・KOMONOYA
その他
まとめ
短期旅行なら問題ないでしょうが、1週間以上滞在することになると、たまには日本食を食べたいという気になりますね。
そんな時にはわざわざバンコクや、シラチャまで行かなくても、パタヤ内で満足できる日本食を食べることができます。
とりあえず迷ったら、タイのチェーン店のFujiレストランに行けば、大抵のものは食べることができるので、おすすめです。